個人的には3頭抽選でどうだったでしょうか?
というところで予想外の結果で驚きました。
抽選なので3頭とも落選の可能性もあると想定しつつもウインアルテミスの21は当選する可能性が高めと思っていました。
しかしまさかの落選でした。
これは運のみなので仕方ありません。
逆にイクスキューズの21とコスモエルデストの21は当選しました。
こちらの2頭はどちらかが当選してくれれば御の字と思っていたので、
2頭当選は驚きました。
こちらも運のみです。
どこまで走ってくれるかは未知の世界ですが、
しっかり応援していきたいです。
イクスキューズの21の当選確率は推定でおよそ1/4、
ウインアルテミスの21の当選確率は推定でおよそ1/2以上で落選。
抽選とは当たるも運命、はずれるも運命ということにするしかなさそうです。
ウインアチーヴが入厩しました
8/12、ウインアチーヴが美浦・水野厩舎に入厩しました。
先日の馬産地通信でウインマーベルの時間帯にアチーヴも少し出演していました。
社長のお話で1番インパクトに残っているのが脚が短いというところです笑(一言一句は覚えてなくて、脚が長くないだったかもしれません)
秋ぐらいのデビューと仰ていたので、入厩はまだまだかと思ってましたが程なく入厩のお知らせが来まして驚きました。
驚きましたが、「そういえばもう夏競馬も終わりか」って気付かされました。
残暑は放っといて季節の流れは早いです。
少し華奢気味に映る気がしていて、もう少し馬体の成長が欲しいと思うところはありますので、
序盤は厳しい戦いは覚悟しています。
もちろん活躍は願っています。
コスモマーベラスの最後の仔
しっかり応援していきたいと思います。
水野厩舎の皆さま、よろしくお願い致しますm(_ _)m
アラジンさん、カーネリアンさんおめでとうございます!
ウインアラジンさんはこの未勝利戦最終盤にしっかり勝利を掴み取りました。
ウインカーネリアンさんは蹄葉炎からのここまでの道のりを思うと本当に凄過ぎます。
関係者の皆さまもプロフェッショナルです。
感動をありがとうございます!
そして私事はというと・・・
ウインシュクランさんから・・・
まずはこれ以上ない素晴らしいスタートでした。
ただその後が中途半端でした。
外から微妙にくる騎手に主張したらいいのにって外野は思っちゃいました。
ペースもややスローに思うんですが。
ウインチェレステさん・・・
ラジオで聴いていました。
予定通り1コーナーを取る。
その後も3馬身ほどリードを取ってという流れを聴いて、「さすが!(吉田隼人騎手)」と気分良く高速道路を走ってたのですが、
直線入ってからぜーんぜん名前呼ばれなくなって・・・
吉田隼人騎手ありがとうございましたm(_ _)m
2頭とも頑張ってくれてはいるので、そこはありがたいことです。
できるだけ疲れを取って頂いてください。
今年も売れております〜
結局ポチポチポチとボタンを押してしまいました。
これは病気でしょうか?
厩舎をみて、牝馬一頭は「夢とロマン」があるので、この一頭は自分の中では特例です。割高ですが特例ということで突撃しました。
ここでストップするつもりでしたが、会員限定の社長の解説動画を観たんですよね。
軽く楽しく観ようと意識してたんですよね。
そして軽く楽しく観てたんですがね、やはり脳内のどこかの何かが反応してくるんですよ笑
心を惹きつけるお馬さんが現れるんですよ笑
まんまと営業にのっかってしまいました笑
心を惹きつけてきたお馬さんは
イクスキューズの21
コスモエルデストの21
サマーソングの21
惹かれたものの重大な懸念材料も多い3頭と感じていたので悩みましたね。
率直にゴールドシップ産駒は牝馬の活躍の方が目立っている点、
必ずしも牡馬だからダメなんて考えはしませんが、どうしても考慮してしまいました。
イクスキューズに限っては超遅生まれ。
カタログにダービーなんて文字が出てるわけですが、
個人的には無理してダービーに間に合わせないでとか思っちゃたのですが、いやまずは一勝目だよなと思いますね。
キートスを選んでますから血統は好きですよ☆
コスモエルデストは筋肉量は凄いですが、
距離はそんなに保たない。
では短距離のスピードはあるんだろうか?
そんな疑問が沸々、沸々と沸いてきて大変でした。十円ハゲになるんじゃないかと心配でしたよ。
カタログに芝馬と書かれていますが、活躍できるならダートでも全然良いっすよと思います。
こちらもルーアさんを選んでますから血統は好きですよ☆
そしてサマーソングは馬体も誕生時期もバランスが良いと思うんです。
なので牡馬はサマーソング一択と考えたわけです。
ですが、自分の中で何かどこか嵌らなかったんです。パズルのピースが何か足りない。
この感覚は何なんだ?
わかりません!
イクスキューズは半兄、全姉の活躍もあるので、もしかしたら少しお安い感じもあります。
コスモエルデストは個人的には母系の魅力を感じてますから価格を許容できてしまうところはあります。
全姉のルーアさんの初勝利の時、
血統馬を負かした衝撃は忘れられません。
ポテンシャルはあると思っています。
結局、自分なりの感覚ではイクスキューズとコスモエルデストを選択。
去年ほどの厳しい倍率という感覚はないですが、
2頭とも抽選なので、両方落選の可能性も十分あります。
それはそれで陰ながら応援するしかありません。
夢とロマンで選んだのがウインアルテミスの21。
開業前から応援している長谷川厩舎のお馬さんを選びたいと思いながらも自分の感覚にビビビッ!とこないので躊躇して数年。
予算の都合上、ルーアさんとミニヨンさんを迷ってルーアさんにいったということがありました。
ルーアさんも凄い一生懸命に走ってくれるので
大満足しているのですが、
ミニヨンさんにもいっとけよ!って当時の自分に言いたいですね笑
正直、今年もビビビッ!てきませんでした。
でも昨年は全姉に申し込みました(抽選落選)ので血統に不満はないです。
社長の解説動画内でボスから逃げてる割にグルーミング中のお馬さんの邪魔をするシーンがツボに入りました笑
こちらも抽選なので結果を待ちましょう。
そういえば解説動画内でサマーソングとコスモエルデストが凄く仲が良さそうで、よく一緒にいるんですよね。
結局のところ、みんな頑張ってね〜!ということです☆
愛馬近況 2022.7
ウインカムトゥルー
今月は2勝もしてくれました。
夏負けの兆候があるため26日からフォレストヒルさんでリフレッシュ。
連戦で頑張ってきたので、ゆっくりおやすみです。
ウインキートス
今月から乗り込みが再開されました。
順調です。
ウインチェレステ
2勝目をあげました☆☆
ブリンカー効果もありゴールまでしっかり走り抜いてくれました!
勝った瞬間はやはり嬉しかったですね!
この調子で次もお願い致します!
ウインシュクラン
前走後も特に問題なさそうです。
次走は8/13新潟9R「湯沢特別」芝2000m 菊沢騎手で予定されています。
ウインザナドゥ
ついに乗り込みが始まりました。
無事に頑張って欲しいです。
ウインルーア
コスモヴューファームで乗り込まれています。
7月の後半から調子が上向いてきた感があるっぽいです。
この調子でいって欲しいですね。
ウインスピリタス
ワコーファームさんでしっかり体調管理されています。
ウインマーベル
コスモヴューファームさんのカメラが復活し、
7/20にアップされたYou Tube動画でマーベルさんの走りを見たときに感慨深い心境でしたね。
あのキッツイキッツイ坂路をこんなに力強く駆け上がるなんて、ここまでの成績はフロックでもなんでもないと改めて感じましたし、
次走以降より一層楽しみになってきました。
7月最終週の追い切りはキートスさんとの併せ馬でしたが完勝だったようです。
仕上がり具合や距離適性も異なるので単純に完勝という言葉を独り歩きさせてはいけないと思いますが、
マーベルさん自身は自信を持って良いと思います。
ウインメイフラワー
宇治田原優駿ステーブルさんで調整中。
テンションを非常に注意深く気にしながらなので、なかなかペースアップできずにいます。
でもなんかプロフェッショナルを感じます。
ウインアチーヴ
左前脚に砂のぼり、
回復したら次は右前脚に砂のぼり。
焦らずいきましょう。
ウインフランシーズ
左トモの筋肉を傷めた可能性という話が出てきましたが、乗り出されているそうなので、大きな心配はないかなと思います。
焦らずいきましょう。
ウインアイオライト
デビュー戦では直線で躓いてしまいました。
ケガを心配して落ち着きませんでしたが、
チェレステさんのレース直前に「歩様は今のところ問題ない」という情報を入れて頂いたおかげて、チェレステさんの優勝をしっかり喜ぶことができました。
あくまでも今のところという情報なので、木曜までは不安を拭いきることはできませんが、
無事を願います。
個人的には術後は順調です。
ゴッドハンドと看護師さん達のおかげです。
ありがとうございます。
薬の影響かただただ下痢が続きます・・・
収支 2022.6
ウインスピリタス
維持費 −1348円
分配金 2381円
通算 3632円
ウインフルスター
通算 −164956円
ウインプレイヤー
通算 −33535円
ウインゼノビア
通算 2831円
ウインアイルビータ
通算 468円
ウインドルチェ
通算 −16496円
16年組 −208056円
ウインカムトゥルー
維持費 −750円
分配金 4168円
通算 −43577円
ウインキートス
維持費 −1449円
通算 203358円
ウインオリヴィア
通算 −127459円
ウインスコーグ
通算 −39175円
17 年組 −6853円
ウインシュクラン
維持費 −1834円
分配金 1848円
通算 −65064円
ウインザナドゥ
維持費 −546円
通算 −37205円
ウインチェレステ
維持費 −896円
通算 −102387円
ウイングリュック
通算 −23824円
ウインルーア
維持費 −856円
通算 −10864円
ウインスーリール
通算 5318円
18年組 −234026円
ウインマーベル
維持費 −1473円
通算 77588円
ウインメイフラワー
維持費 −1950円
分配金 3298円
通算 −39182円
19年組 38406円
ウインアチーヴ
維持費 −855円
通算 −57773円
ウインフランシーズ
維持費 −855円
通算 −47563円
ウインアイオライト
維持費 −1339円
通算 −83587円
20年組 −188923円
6月 −2456円
マイル充当 91000円
通算 −508452円
(入会金・会費を除く)
今週の予定
ウインアイオライト
7/31札幌5R「2歳新馬」芝2000m 松岡騎手
ウインチェレステ
7/31札幌7R 芝2000m 松岡騎手
ウインアイオライトはゲート試験合格後は美浦で調整、
7/22に札幌競馬場に移動しました。
体調は良いようです。
松岡騎手からは期待みなぎるコメントも出ていて嬉しく思いますし、少頭数で紛れも少ないと思いますし期待して応援します!
松岡騎手よろしくお願い致します!
ウインアイオライトさん無事に走ってきてください☆
チェレステさんも上積みがありそうで楽しみではあります。
今回も一筋縄ではいかない相手がいますが頑張って欲しいと思います☆
個人的には今週土曜日は人生初の手術、一応麻酔も初です。
特に命に別状はないのですが、自覚症状があるぐらい状態がよろしくありませんでした。
日曜日には今のナーバスな気分もふっ飛ばしていきたいと思います!
ウインカムトゥルーは3連勝で高知通算4勝目☆☆☆☆
ウインカムトゥルーが3連勝で自身通算5勝目をあげました☆☆☆☆☆
なかなかの競り合いになりましたが
凌ぎきったカムトゥルーさんの姿に感動しましたし、見習わなあかんと思いました。
打越厩舎のみなさまと宮川騎手もありがとうございますm(_ _)m
あれがあかんかったようです
シュクランさんにとって馬場が悪くあかんかった面があるようです。
良馬場で綺麗なターフをプリーズです。
今週の予定(抜けておりました)
ウインカムトゥルー
7/24高知7R「仁志乃さん4周年特別」ダート1400m 宮川騎手
状態は前走の方が良さそうだそうですので
無事に頑張ってくれればと思います。
仁志乃さん4周年特別が良いレースになることを願っております☆
今週の予定
ウインシュクラン
7/23福島12R芝2600m 石川騎手
追い切りでは後ろから突かれる方が良さそうだということが判明してきました。
距離延長で前に行きやすくなってどうか?
一年前の初勝利時と同じ大外枠、
こっそり一発期待してます!
石川騎手よろしくお願い致します!
ウインカムトゥルー連勝!4勝目☆☆☆☆
ウインカムトゥルーが連勝で4勝目☆☆☆☆
直線に向いた頃には思わずにっこりしてしまうような勝ちっぷりでした(^^)
宮川騎手ありがとうございました!
打越厩舎のみなさまも良い調整をしてくださりありがとうございました!
カムトゥルーも無事に走ってくれて、レースでも崩れず感謝していますm(_ _)m